sunwish





上の写真は1984年10月、ブルックリンブリッジからワールド・トレード・センターを取った物です。
あれから来年で30年を迎えます。20周年の時は飛行機のチケットは
押さえたのですが希望のホテルが取れなくあえなく断念!!そそくさと香港へ行ってしまいました。
両都市ともエネルギーに溢れとてもエキサイティングな街なのでいつも元気がもらえます。
そろそろ来年ニューヨーク30周年記念の為の貯金を始めなければなりませんね。

iPhone 5S

iPhone 5Sが手元にやって来ました。3GS,4Sと使って来ていよいよ5Sの登場です。しばらく4SにiOS7で起動させてましたので新鮮みが無いのかなと思っていましたが…
劇的に速くなったiphone5Sを手にし感動すら覚えます。4GLTE恐るべし!! 指紋認証でロックを解除出来るのが便利ですね。
しかし私のiPhoneはオーディオデータが全体の80%をしめています。アプリも少々、音楽関連中心、ゲームがほとんど入ってません。今回5Sからdocomoが参入し今後のiPhoneが楽しみです。

Answer Me My Love

先に紹介したジョニ・ミッチェルのカバーアルバム「AFTER BLUE」に完全にハマってしまいました。ダダハマり状態です。Tierney Suttonというアーチストも全然知りませんでしたが、でもこのアルバムは最高です。最近毎日iPhoneで聴いています。特にお気に入りはジョニが2000年に発表した「Both Sides Now」オーケストラをバックにセルフカバーや懐かしいポップスナンバーを取り上げているアルバムでNat King Coleのナンバーで有名な「Answer Me My Love」をカバーしてます。このセンスの良さに脱帽です。 Nat King Coleもジョニの「Answer Me My Love」最高ですが彼女の「Answer Me My Love」は特別です。「Big Yellow Taxi」ではKate Bushの「50 Words For Snow」でのステーブ・ガッドのブラシワークのようなアレンジがかっちょ良いです。次回作はKate Bushのカバーが聴きたいですね。

AFTER BLUE : Tierney Sutton

ジョニ・ミッチェルのトリビュート盤やカバー集など今まで沢山出て来ました。そして聴いて来ましたし入手もして来ました。 今回なにげにHMVのサイトで見つけ、ジョニに関してはコレクター的要素も少し持っている私… 当然即購入しました。
そしてなんの情報もなく聴き始めてビックリ!! めちゃ良い作品です。聴き進め「Be Cool」が始まって「あれ アル・ジャロウ??」 ジャケットを手元によせジャケットを見てみるとすごいミュージシャンがずらり、改めて作新のクオリティーの高さに驚かされました。 ジョニのトリビュート及びカバー集の中で個人的に3本の指に入ります。いやぁ〜久々に良い作品に出会いました。

iOS7

今日9月20日はiPhone5Sの発売日、いよいよdocomoからもiPhoneが発売される事になりdocomoユーザーの多くがiPhoneに乗り換えるのでは…
さて私も3S、4SとSシリーズを使っていたのでそろそろ5Sに機種変更しようかと考え中です。取り合えずシステムだけ最新のiOS7にアップデートしてみました。 あらあらアイコンがかわいらしい事… 画面に大変違和感を感じます。慣れるまで時間がかかるかな? 慣れたら5Sに機種変更しましょうかね?

The Space Within US 2005 : Paul McCartney

いよいよ11月にポールがやって来ます。そんなタイミングで今回のDVD!!
いや〜ぁ、素晴らしい。ツアードキュメントとライブの構成でとても素敵な作品に仕上がっています。 オープニングのマジカル・ミッステリー・ツアーからエンディンングのプリーズ・プリーズ・ミーまで楽しめます。 また、ゲストのコメントが素晴らしく、元大統領のクリントン、なんと元気なスティーブ・ジョブスなど思わず画面に吸い込まれてしまいます。 しかしポールは神の域まで行ってしまっていますね。生きてる間に一度は生のポールを見ないと…
会場はポールと同世代、一回り下の世代(ここに私が入ります)その子供の世代、またその子供の(孫)の世代と幅広く、子供達が口ずさんで いるのが不思議でとても心温まります。
ここで個人的な感想ですが「ドライブ・マイ・カー」「アイブ・ガッタ・フィィーリング」が今回のお気に入りテイクです。 エンディングの「プリーズ・プリーズ・ミー」は今CDを聴いてもかっこ良いのに、なんか懐メロを聴いているような感じでした… なんでだろ〜?

LOCAL NAVI : Hong Kong

香港へ最後に行ったのは2004年、もう来年で10年になります。10年も海外に行って無いと思うととても悲しい気分になります。
なにげにアマゾンを見ていたらポール・マッカートニーのDVDが安く今月末に発売されると、そして香港の新しいガイドブックが出ていたので注文しました。 そして本日「LOCAL NAVI:Hong Kong」が手元にやって来ました。やっぱ10年たつと変わっていますね、良い意味でも悪い意味でも…
でも行きたいですね、なんとか今年の年末は香港へ行けますように、エネルギーチャージの為に…

ROCK FOR THE RISING SUN : AEROSMITH

梅雨真っ直中、仕事も今週から急に暇になり時間を持て余してる私の元に本日このDVDが届きました。ついでに今年2個目の台風も接近してます。
さてエアロスミスの「ROCK FOR THE RISING SUN」は東日本大震災から8ヶ月。日本列島に元気を取り戻す為のエアロスミスからのドキュメンタリー&ライブDVDです。私も今からもう何十年前になるのでしょう、デビューしたてのエアロのライブを見に行き凶器乱舞した一人です。しかし今回のこの作品は素晴らしい。エアロ側の心意気を感じます。ほんと感謝します。少し前にジョニー・デップがゲストで入ってろ「トレイン・ケプト・ア・ローリン」の映像をダウンロードし相変わらずかっちょ良いなと… 今回のエアロのライブ・イン・ジャパンは最高です!!

Quartette Humaine : Bob James / David Sanborn

グラミー賞を受賞した1986年のヒット共演アルバム『DOUBLE VISION』から27年、再共演を果たした二人の巨匠ボブ・ジェームスとデイビッド・サンボーン。そしてスーパードラマー、スティーヴ・ガッドとベーシスト、ジェームス・ジナスからなるアコースティック・クァルテットによる2013年版『DOUBLE VISION』。何と言ってもマーカス・ミラーの名曲「MAPUTO」の採録が入っているので高い国内版を買うはめに… でもiTunes Music Storeでこのニューアルバムを見つけすぐにダウンロード。\1,800で国内版を入手できました、ちなみに国内版は\2,650。さすがに「MAPUTO」はダウンロードでもダントツでした。

2013年4月30日「大勝軒」最後の日


平成25年4月30日火曜日、ゴールデンウィークの中休みの今日、20数年通い続けたラーメン屋さん「大勝軒」がお店を閉じます。写真は最後の日のお昼に最後の「大勝軒」のラーメンを食べに行き食べ終わり外へ出てのワンショットです。行列が100mくらい出来ていました。
先月末、お店に張り紙がしてあり「4月30日をもって閉店しますと」とてもショッキングな内容の物でした。4月に入るといつもの時間に行っても店内は沢山の人が食べていました。 閉店1週間前にはいよいよ行列が出来始めこんなの今まで20数年見た事がありません。雑誌に載ったとか、テレビで紹介されたとか聴いた事が有りません。あくまでも地元に愛されたラーメン屋さんでした。
さて、明日からどこのラーメンを食べようか… もう「大勝軒」のラーメンが食べられないなんて、大将、おかみさん、長い間ありがとうございました。いつまでもお元気で。
※あのつけ麺で有名な池袋の「大勝軒」とは関係ないお店です

UCC缶コーヒー: HARLEY DAVIDSON コレクション


昨年のヨシムラコレクションに続き今年は「HARLEY DAVIDSON」の1/45フィギュアが登場! 今回はピンポイントで8種類を集めました。そう8本のコーヒーで8種類。同じ時期にジョージアはベンツのオープンカーで参戦。これも8種類を9本のコーヒーで揃えました。残念ながら1本1種多く買ってしまいましたが…。

JAZZ BASSが戻って来た!!!

ようやく自分の部屋にベースが戻って来ました。
「Fender Japan JB75 NAT/M Kurosawa Special」
部屋からベースが消えて数年、途中編なベースで我慢をしてた次期もありました。でもやっぱ本物は良いですね!
初めて手に入れたベースはグレコのプレベタイプ、そしてフェルナンデスのジャズベースタイプ、続いてアリアプロIIのSB1000
そして東京に出て来ていよいよ本物のFender Jazz Bass (USA)購入、それから30数年… いろいろなベースを使って来ました。 一時部屋には4弦ベース,5弦ベース、6弦ベースと今では信じられないほどのベースを所有してた時期も有りました。結局最後に残ったベースはFenderのJazz Bassでした。それも初めて買ったFenderと製造時期が似ている70年後半のJazz Bassが大好きです。

iOS6.1.3

大不評のiOS6が突然のバージョンアップ。とにかく地図ですね。早々にiOS6.1.3をダウンロードそしてインストール。最初にやっぱ地図でしょ… 
残念ながら最低限のクオリティー? 少し地名などが増えた程度、アップルがこの程度で上げて来るとは、残念!!

平成24年度分確定申告

今年もこの季節がやって来ました。本日3月11日は2年前東日本を襲ったあの日です。復興もなかなか進まないのに確定申告の時期は必ず来ます。今年から会場が渋谷税務署から渋谷警察から六本木よりにあるベルサール渋谷ファーストと言う場所で行われました。沢山な方々が申告に来てました。約30分待って自分の番がやって来ました。作業はPCで簡単、ささっと10分程度で終わらせ少し還付金が戻って来ます。久々の渋谷なので数件の楽器屋さんへよりお気に入りのベースがないか見て回りました。しかし渋谷も変わってこれからもなかなか行く機会は無くなるのではないでしょうか…

Studio Albums 1978-1984 : Van Halen

昨年末に出た「Studio Albums 1969-1978 : Chicago」「Studio Albums 1968-1979 : Joni Mitchell」に続く第5段!!
なんと「Studio Albums 1978-1984 : Van Halen」の登場です。前作は10枚組でしたが今回はデビュー作から6枚組です。それでも\2,000を切る超お特盤!!

・VAN HALEN (1978)
・VAN HALEN 2 (1979)
・WOMEN AND CHILDREN FIRST (1980)
・FAIR WARNING (1981)
・DIVER DOWN (1982)
・1984 (1983)

Van Halenとは変な因縁があり今なら楽しく聴く事が出来そうです。デビューアルバム邦題は「炎の導火線」だったと思いますがこれを聴いてハードロックを聴かなくなりました。もうディストーションのかかったギターサウンドにうんざりし、ジャズやフュージョンの世界に飛び込みジャコになったり、マーカスになったりしました、30数年前の自分に会えそうな感じで楽しみです。
そうそう次回作はイーグルスだそうです。お好きな方はお楽しみ。

沈黙の町で:奥田 英郎

前作「噂の女」から非常に短いスパーンで出て来た奥田作品。朝日新聞に連載され非常に話題になった問題作。
2009年に「最悪」から10年、「邪魔」から8年と帯にキャッチコピーをまとって登場した「無理」と言う作品がありましたが私には「最悪」「邪魔」にはちょっと…
今回の「沈黙の町で」こそ「最悪」から14年、「邪魔」から12年と帯にコピーしてもらいたかった、奥田氏の傑作作品の一つだと私は信じます。「嫌な予感は必ず当たる」お気に入りのフレーズです。

新年早々

1月23日,ワン・ツー・スリーの勢いでおかまを掘られました。仕事の帰り東八道路を新宿方面走行中、三鷹通りを過ぎたあたりで前方の車が止まったので私も停車し数秒後いきなりすごい衝撃!!
警察の事情聴取等一通り終わり会社に戻りました。腰に鈍痛があったので翌日検査をうけ結果「打撲」や「ねんざ」の症状が出てるとの事でした。
今年は春から大当たりの年になりそうです。